久しぶりにボタン錠の交換工事です。
とある施設の職員通用口なのですが
使用頻度が激しいのでどうしても一般家庭よりは
耐用年数が短くなってしまいます。
今回は取り付け時に細かな補修をしてあるので
これで以前より使いやすくなると良いのですが・・・!
本日は久しぶりに電池式の補助錠を取り付けました。
お客様の希望は体の不自由な方の為にリモコン錠をご希望でしたので
補助錠タイプの物でスイカやおサイフケータイ等もカギとして利用できる物です。
袖付の扉でしたのでステンレスの特注ストライクで強度補強ばっちりです!
扉を閉めれば自動施錠されるし番号でも開錠出来るので非常に便利です!
意外とお客様に言われる言葉に
「どこへ頼むか解らなかった!」
という案件の一つにフロアーヒンジの交換があります。
会社の出入口やマンションの集合玄関口に設置されていることが多く
古いものになると油が漏れてスピード調整が効かず
けが等につながりそうな非常に危険な現場も有ります。
カギとは違うので依頼できると知られていない様ですが
フロアーヒンジの交換も対応できますので
どうぞご依頼ください!
3月、4月は新年度という事もありカギ交換の需要が高まります。
新生活のスタートと共に新居へ引っ越し、カギの交換です。
最近では防犯意識の向上から引っ越したらカギを交換するという方が
非常に増えました。
今回も新規入居のお客様からの依頼でしたが
オートロック付のマンションでしたので
お部屋の鍵だけディンプルキーへグレードアップです。
お部屋だけディンプルにした為オートロックと別のキーにはなりましたが
グレードアップ出来て満足いただけました!
最近の住宅は室外側のシリンダーはもちろんですが
室内側のサムターンにも防犯の対策がされている場合が多いです。
カギの紛失であれば防犯面を考えて交換前提で破壊開錠も有りですが
意外と多いのは
「ちょっと近くのコンビニへ買い物…!」だとか「ちょっと犬の散歩に…!」
などと言ってカギを持たずに出かけている間に
在宅中だったはずの家族が施錠して出かけてしまうケース!
この場合は出来れば破壊せずに開けたいものですが
なかなかこれが大変な作業になったりします。
場合によってはご期待に沿えず破壊して交換になる場合もありますが
極力努力はさせて頂きます。
もちろんそれなりの対価は頂きますが…!!!
合鍵作成から車のキー閉じ込みまで幅広く対応できる当店からのお知らせです
カギの救急車 越谷では、鍵を失くして家に入れない、空き巣被害に遭って錠をこわされたといったトラブルへの緊急対応から防犯対策まで幅広く対応しております。営業のご案内や最新の防犯情報などを新着情報にてご案内しておりますので、どうぞご確認ください。
失くしたキーや折れてしまったキーからの合鍵製作や、イモビライザー対応の車のキーのスペアキー作成なども承ることが可能です。ご相談やお見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。
越谷エリアでも玄関錠のこじ開けや、窓ガラス破損による空き巣被害などが増加しております。新着情報では防犯情報から、最新の防犯性の高い鍵のご案内などもしております。気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。